-
カテゴリ:全体
木曜ロング昼休み -
暑さが厳しく、なかなか外で遊べません。
体育館で、好きな遊びをそれぞれに・・・。
汗をかいて、いい気分です。公開日:2025年09月12日 15:00:00
-
カテゴリ:全体
おはなしやさん -
木曜の朝、1〜3年生は、おはなしやさん。
いつも、さまざまなジャンルの本を選んでいただき
ありがとうございます。
自分と違う価値観を知る、本は、自分の世界を広げてくれます。公開日:2025年09月12日 14:00:00
更新日:2025年09月12日 15:00:56
-
カテゴリ:全体
第9回臨時代表委員会 -
2学期、最初の臨時代表委員会。
1学期を振り返りながら、進めました。
3年生が3人発言、2年生は担任が代弁、1年生は、「ちょっとわからない」と話し、自然な姿がみられました。
司会・進行は臨機応変、見事です。公開日:2025年09月12日 14:00:00
-
カテゴリ:全体
民生委員来校 -
9月10日に藤野地域の民生委員さんたちが来校しました。
1年書写、2年図工、3・4年道徳、5年算数、6年理科。
掲示物や子どもの姿、成長している様子を見ていただきました。
多くの方に見ていもらい、嬉しそうな子どもたちです。公開日:2025年09月12日 14:00:00
-
カテゴリ:全体
秋の宴 -
大根の種「秋の宴」をまきました。
きっと、元気な芽がでるはず。
耕運機でしっかり耕してもらっているんです。
農協の協力に感謝です。公開日:2025年09月10日 09:00:00
更新日:2025年09月10日 10:04:06
-
カテゴリ:全体
走ることを高める -
体育委員さん企画のロング遊び。
走ることを高めることを目的にした、バナナ鬼。
みんな、よく走りました。公開日:2025年09月09日 14:00:00
-
カテゴリ:全体
月曜の朝 -
サッカー、ドッジボール、ロープ、エアマット、瞑想など
それぞれの朝。
体育館は、少し涼しい空気になってきました。
みんなでいい汗をかいて、一週間が始まります。公開日:2025年09月08日 09:00:00
-
カテゴリ:全体
6時間目 -
3年生は、名曲「ふじさん」を分析しながら・・・歌い。
5年生は、算数を。
6年生は、水溶液の実験中。
エアコンの有難さを感じながら学んでいます。公開日:2025年09月02日 15:00:00
-
カテゴリ:全体
5時間目 -
校庭の気温は、39度。その中で教室ではそれぞれ・・・。
元気なドレミの歌が聞こえる。隣では絵画を。
墨の香りがする静寂な和と水溶液の実験の2階。公開日:2025年09月02日 14:00:00
-
カテゴリ:全体
小さな種を -
昼休みの環境美化委員会の活動。
日陰で、小さな種を蒔きました。
秋・冬・春・・・この種とともに、
大きくなる子どもたちです。公開日:2025年09月01日 13:00:00