-
カテゴリ: 5・6年
学童の窓に・・・校庭で・・ -
学校は、お祝いムードです。
思いっきり遊ぶのも、あと1日。
別れがたい春です。公開日:2025年03月18日 16:00:00
更新日:2025年03月18日 17:27:03
-
カテゴリ: 5・6年
蹴る -
卒業まで19日。
校庭での姿をみて、寂しさが増しています。
やりたいことができた6年間だったかなと・・・
もう少し時間はあるから、大事に過ごしてほしいです。公開日:2025年02月20日 11:00:00
-
カテゴリ: 5・6年
タグラクビー -
朝、マイナス4度。
凛とした空気の中、子どもたちは元気いっぱいです。
体を機敏に動かして、寒さを吹き飛びしています。公開日:2025年01月09日 10:00:00
-
カテゴリ: 5・6年
エコランタン -
出前授業、太陽光発電。
牧野の夜に、照らして見てください。
講師の先生から、話を良く聞き、
手際よく作成できる子どもたちで、素晴らしいと
ほめていただきました。公開日:2024年12月17日 15:00:00
-
カテゴリ: 5・6年
5,6年の秋の宝物 -
昼休み1年教室は、お祭り騒ぎ。
ワクワクで、あふれていました。
教室に戻った5,6年生の机上。
大事に飾ってありました。公開日:2024年12月10日 14:00:00
-
カテゴリ: 5・6年
法律って・・・ -
やってはだめなことは、だめ。
どう生きていくのか、仲間と考えています。公開日:2024年12月05日 11:00:00
-
カテゴリ: 5・6年
合同道徳 -
夢について、考えました。
南小のリーダーが自分の考えを伝え合っています。公開日:2024年11月07日 11:00:00
-
カテゴリ: 5・6年
正直って・・・ -
「見えた答案」5.6年合同の道徳。
小規模校の良さを生かした学習です。公開日:2024年10月24日 11:00:00
-
カテゴリ: 5・6年
修学旅行の夜 -
自由と責任。
自由は何でも自由でいいの。
自由と自分勝手の違いは。
合同の道徳の時間です。公開日:2024年09月05日 12:00:00
-
カテゴリ: 5・6年
よく考えて -
中学校につながる学習。真剣に学んでいます。
学んだことが、自分の糧となりますように。公開日:2024年09月04日 11:00:00