-
カテゴリ:2年
2年生篠原まちたんけん -
篠原にある「梨泰院(愛ちゃんキムチ)」と「山のはつみつ」に見学に行きました。なぜお店を始めたのか、お店をしていて楽しいことは何か、どんな工夫をしているのか、など2年生は自分たちで考えた質問をしました。愛ちゃんキムチでは、衛生面に気を付けて作っていることや、山のはちみつでは、その時期咲いている花によって、はちが集めるはちみつの味が違うことなど、新しい発見がたくさんありました。
予定していた時間より見学が早く終わったので、大石神社の方に向かいました。途中でドングリや栃の実を拾ったり、大石神社の回る舞台を見たりしました。のびるっこ保育園にも訪問すると、年長児さんたちが「エイサー」の踊りを披露してくれました。様々な人とかかわり、充実した町探検でした。公開日:2025年09月12日 15:00:00
-
カテゴリ:2年
ポップコーン -
親指が赤くなりながらも、どんどんとりました。
さあ〜どんなことを計画しようかな。
秋が楽しみです。公開日:2025年09月08日 14:00:00
-
カテゴリ:2年
草取り -
水やりを頑張り、夏野菜がたくさんとれた2年生の畑。
草取りも頑張っています。公開日:2025年08月28日 13:00:00
-
カテゴリ:2年
光をうつして -
光は美しい〜
自然の恵みを、たくさんもらって、
美しい世界を作り出し、見ている二人です。公開日:2025年08月27日 16:00:00
-
カテゴリ:2年
かかり -
二人の良さを生かして・・・
協力の仕方を工夫し進めています。公開日:2025年08月26日 13:00:00
-
カテゴリ:2年
ゆり -
学校に、見事なゆりが咲きました。
技能員さんがとり、2年生が玄関に飾りました。
とてもいい香りです。
ゆりの花のような2年生です。公開日:2025年07月17日 09:00:00
-
カテゴリ:2年
じゃがいもアート -
玄関にちょっとしたコーナーがあります。
農園で収穫したけど、
食べられないじゃがいもを使って。
食べ物を最後まで、大事にしています。公開日:2025年07月15日 09:00:00
-
カテゴリ:2年
いちご -
藤野南小産いちごを増やしています。
まずは土作りk・・・・
手が真っ黒・・・土と共に・・・いい時間です。公開日:2025年07月15日 09:00:00
-
カテゴリ:2年
探検のまとめ -
学ぶほど、いろんな疑問がわいてくるんです。
探検は大事。気持ちが動いて、学習が楽しくなるんです。公開日:2025年07月03日 13:00:00
-
カテゴリ:2年
町探検 -
やまなみ温泉と柿澤商店さんへの探検。
普段入れない場所を見学。
質問に丁寧に答えてもらい、たくさんの学びがありました。
買い物もでき、充実した学習でした。公開日:2025年07月01日 11:00:00