児童の様子


検索
カテゴリ:5年
水の流れ
DSCF5063

DSCF5076

DSCF5081 (1)

DSCF5080

理科の実験を動画で撮影して、学習します。
流れる水の量がかわるとどうなるのだろうか。

公開日:2025年10月22日 12:00:00

カテゴリ:5年
やませみ
DSCF4200

DSCF4401

DSCF4391 (1)

DSCF4301 (1)

DSCF4297

10月14、15日藤野北小と合同やませみ宿泊体験。
キャンドルファイアーでは、努力・協力・友情・感謝の火を灯ました。薪割りでは、音が山にこだまして、自然と一体感の活動でした。カレー作りや焼杉など素晴らしい体験ができました。

公開日:2025年10月17日 13:00:00
更新日:2025年10月17日 14:12:39

カテゴリ:5年
事前交流会
DSCF3733 (1)

DSCF3738

DSCF3739 (2)

やませみに宿泊体験学習に向けて。
司会進行は藤野北小が行い、藤野南小体育館で交流会をしました。
お互いに、よい刺激になりました。

公開日:2025年10月07日 14:00:00

カテゴリ:5年
MORIMO
DSCF3293

DSCF3309

DSCF3268

DSCF3362 (1)

日連大橋の近くのあるMORIMOに出かけました。
森と人をつなげる活動の話を聞きました。
相模原の木で作った机の天板を、市内の学校に配っていることや、
ものづくりについて、学びました。
生き生き見学できました。

公開日:2025年09月25日 13:00:00
更新日:2025年09月25日 14:18:16

カテゴリ:5年
生産のはげむ人々
DSCF3242 (1)

DSCF3243

DSCF3241 (1)

社会科、調べ学習。
実際の見学は、できなくても、工夫して取り組んでいます。

公開日:2025年09月22日 15:00:00

カテゴリ:5年
花粉
DSCF2295

DSCF2297

DSCF2303

自分が調べてみたい植物の花粉の働きを調べ、紹介しています。

公開日:2025年09月09日 15:00:00

カテゴリ:5年
成長
DSCF2220

DSCF2219

DSCF2221

墨の香りが、心を静めています。
みんな、勢いある文字を書いています。

公開日:2025年09月08日 14:00:00

カテゴリ:5年
三角形
DSCF1794

DSCF1792

DSCF1791

折り紙を使って、調べて、
秘密を探っています。

公開日:2025年08月28日 13:00:00

カテゴリ:5年
ミシン
DSCF1586

DSCF1594

DSCF1588

DSCF1598

さすが5年生。
覚えが早い。
楽しんでいます。

公開日:2025年08月26日 13:00:00

カテゴリ:5年
会話を・・・
DSCF0887

DSCF0890

DSCF0885

DSCF0855

アリャ先生の発音は、とてもきれいです。
聞きやすく、子どもたちに丁寧に話してくれているんです。
5年生も、楽しく会話しています。

公開日:2025年07月15日 16:00:00