-
カテゴリ:6年
修学旅行4 -
硫黄源泉かけ流し、パークロッジ深山。
東京オリンピックの自転車のロードレースの出場した選手が
合宿を行ったホテルでした。
いつか大人になって、この宿に泊まれたら・・・。
北小とは家族のように過ごした2日間でした。公開日:2025年10月17日 14:00:00
更新日:2025年10月17日 15:03:47
-
カテゴリ:6年
修学旅行3 -
富士屋さんのカレーは、ちょっとスパイシー。
思い出は、語り尽くせないほどあり・・・公開日:2025年10月17日 14:00:00
-
カテゴリ:6年
修学旅行2 -
夕食・朝食、とても美味しく、よく食べていました。
雨の日光江戸村でしたが、グループでの自由行動がたっぷりとれたので、大満足でした。公開日:2025年10月17日 13:00:00
-
カテゴリ:6年
修学旅行1 -
10月10〜11日、日光への修学旅行。
藤野北小と家族のように過ごし、素晴らしい2日間でした。
大事なものを仲間から多くいただきました。公開日:2025年10月17日 13:00:00
-
カテゴリ:6年
ヒント・・・ -
アリャ先生の外国語は、とても楽しい。
笑いあり、笑顔ありの時間です。公開日:2025年10月07日 14:00:00
-
カテゴリ:6年
レポート -
水溶液の学習のまとめ、レポート作成です。
二人で補い合って、仕上げています。公開日:2025年10月01日 11:00:00
-
カテゴリ:6年
ジャンピングエイト -
10月2日に6年生は、連合運動会に参加します。
3分間、二人で跳ぶ大縄。
練習では1分間に54回の記録。これはすごい。
計算上では3分で162回。どこまで近づけるか・・・。
みんなで応援しています。公開日:2025年09月30日 15:00:00
-
カテゴリ:6年
洗濯 -
自分の体操着を洗濯板を使って、手仕事中。
家庭科の学習です。公開日:2025年09月26日 11:00:00
-
カテゴリ:6年
宮澤賢治から受け取るもの -
「やまなし」を紐解いて。
賢治が伝えたいこと、そこから何を学ぶのか、
二人の感性に、感動します。
宮澤賢治の考えていた事を、受け取った最高学年です。公開日:2025年09月22日 15:00:00
-
カテゴリ:6年
宮沢賢治「やまなし」 -
宮沢賢治の世界観を学ぶ2学期。
季節の移ろい、生命の神秘。
甘くフルーティーな香りのやまなし。
担任と語り合い、名作に二人が挑んでいます。
何を二人は、つかむかしら。公開日:2025年09月18日 17:00:00