児童の様子


検索
カテゴリ:全体
ハッピーハロウィン
DSCF6560

DSCF6564 (1)

DSCF6562 (1)

DSCF6570

DSCF6566

学校の農園カボチャのプリン、きれいな黄色が入ったメニュー。
うきうきのランチタイムです。

公開日:2025年10月31日 12:00:00

カテゴリ:1年
見つけたことを・・
DSCF6514

DSCF6521 (2)

DSCF6524 (1)

DSCF6517

DSCF6516

1年生の2学期、2年生に向かっています。
覚えた文字を使っての学習が進んでいます。

公開日:2025年10月31日 12:00:00
更新日:2025年10月31日 13:03:45

カテゴリ: 3・4年
明日は・・・
DSCF6371

DSCF6369 (1)

DSCF6382 (1)

DSCF6379 (1)

横浜に、3・4年生の遠足。
グループ活動をします。
カップラーメンを作るのかしら〜嬉しいわん。

公開日:2025年10月30日 16:00:00

カテゴリ:全体
フェスタ準備
DSCF6342

DSCF6335

DSCF6326

DSCF6333 (1)

ピンク・グリーン・ブルー・イエローの班に分かれて、
準備を頑張っています。
後一週間、楽しみに待っていてください。

公開日:2025年10月30日 16:00:00
更新日:2025年10月30日 17:01:36

カテゴリ:今日の給食
10月30日の給食
IMG_7579

IMG_7578

IMG_7577

IMG_7580

玄米ごはん 牛乳 さつまいもと鶏肉の揚げ煮 わかめ汁 手作りごまふりかけ
今日は旬のさつまいもを素揚げして鶏肉を甘酸っぱく煮たものに和えました。旬のものは甘くてホクホクで美味しく仕上がりました。

公開日:2025年10月30日 12:00:00

カテゴリ:全体
わんわん見守り隊
DSCF6271 (1)

DSCF6268 (1)

DSCF6248 (1)

DSCF6301

朝の身の守りをしてくれています。
名前はしゅう(秋優)ちゃん、女の子です。
臆病で怖がりやさん、いろんなことが心配になってしまうのです。
でも、昨年フリスビーの大会で、1位のワンちゃん。
すごい力を持っているのです。

公開日:2025年10月29日 17:00:00

カテゴリ:今日の給食
10月29日の給食
IMG_7576

IMG_7574

IMG_7575

ごはん 牛乳 かんぴょう入り卵焼き キャベツのおかかあえ 相性汁
今日はかんぴょうを甘辛く煮たものをかつおのだし汁と卵液と和えて焼きました。卵焼きはかんぴょうの甘さで美味しくできました。

公開日:2025年10月29日 13:00:00
更新日:2025年10月29日 14:45:16

カテゴリ:全体
1年生企画
DSCF6178

DSCF6153 (1)

DSCF6148

DSCF6185

昼休みのクローバー集会。
遊びは1年生企画の色鬼とバナナ鬼です。
みんなの前で、説明をして鬼を決めて、
自分たちで進めています。

公開日:2025年10月28日 14:00:00

カテゴリ: 1・2年
合同道徳
DSCF6096

DSCF6098

DSCF6100

DSCF6123

「森のゆうびんやさん」
みんなの喜びのために仕事を頑張ると、話す子どもたち。
少人数の良さを生かして、取り組んでいます。

公開日:2025年10月28日 14:00:00

カテゴリ:2年
いものつる
DSCF6210

DSCF6218

DSCF6175

30日がさつまいも掘り。
その前につるを切ったので、つるで何かしようと・・・。
なんと、プランターの下にお芋があるみたい。
お芋掘りが楽しみです。

公開日:2025年10月28日 14:00:00